新卒フリーランスの誤解

働き方
この記事は約4分で読めます。

突然ですが、「大学生起業家」と聞いてどんな人を思い浮かべますか?

多分、こんな感じだと思います。

ビジネスマッチョですね。

朝3時に起きてジムで筋トレ。朝はスタバでMacBookをカタカタカタカタ・・・・
大学の授業は効率的にパパッと受けて、昼休みはビジネス本を読んで、インスタを更新。タイトルはもちろん「超一流のビジネスマンはここが違う」

休日は異業種交流会やらスタートアップセミナーに参加してビジネス議論を夜通し語り、そろそろオフィスを借りようかなあ、なんて。

まさに、ビジネスマッチョ。
主食はもちろんプロテイン。

はい、すみません。だいぶ偏見を盛り込みました。
とはいえ、こういう人、結構見てきたのであながち間違ってはいないはず。

僕も大学生起業家

株式会社マネーフォワードによると「起業」の定義は以下の通り。

起業は法人として事業を起こす場合と、個人として事業を起こす(個人事業主)場合の2つに大別されます。つまり、起業は新しく事業を起こすこと、フリーランスは働き方のことなので、意味合いが異なります。フリーランスで法人として起業するケースもあれば、個人事業主として起業するケースもあります。ちなみに、新しく事業を起こす人を起業家といいます。事業を自分で起こし、会社の社長や自営業者となる人も起業家になります。

株式会社マネーフォワード

個人事業主でも起業というケースもあるようです。
結構曖昧で、「法人の設立だけを起業」という人もいるのでまあなんとも言えませんが。

どこにも所属せず、自分で事業を起こしている時点では「起業」と言っていいでしょう。

いつき
いつき

そっちの方がカッコいいもんね!!!

さて、「(元)大学生起業家」の僕ですが、実際はこんな感じです。

ふつーーーーーーの大学生でした。

でも起業してんじゃん

いつき
いつき

そこはまあ・・・ね?

勉強は割と得意でしたが、それも普通の範囲内。
卒論は先生につきっきりでやってもらいましたし、異業種交流会にもセミナーにも高額商材も買ったことがありません。

完全独学。

時期、周囲の環境、運、色々重なって今に至るんです。

どんな生活してんの?

基本、引きこもりです。
今度きっちりまとめて記事化する予定ですので今回はざっくりと・・・

6 : 00:起床
〜ボケーっとタイム〜
10 : 00〜16 : 00:仕事、お茶、筋トレ
16 : 30〜19 : 00:散歩、スーパーで買い物、読書、夕食、風呂
20 : 00:小説を書いたり、ブログを書いたりする
21 : 00:おやすみなさい

はい、思いましたね。

つまんなそ!!!
てか1日1食かよ。

はい。お腹が空いた時に食べるスタイルです。
「基本」なので朝から激辛担々麺を食べることもありますし、酒も飲みます。

最近はスマホの制限をしているので(別記事で読んでね)割と心にゆとりができた感じがします。

・・・とまあこんな感じで暮らしているので生活費はかなり抑えられています。

お茶飲んで、散歩して、本読んで、お風呂に入って、ブログ書いて、寝る。
おじいちゃんライフです。

仕事は16時に強制終了。
例外もありますが、基本は仕事部屋とPCに鍵をかけて封印しています。

在宅フリーランスはここまでしないと仕事と生活が同居しちゃうので、気をつけています。

セミナーも、勉強会も、異業種交流会も、何も参加していません。
たまーーーーに、東京に出かけて現に干渉。。。そんな感じです。

はい、思いましたね。

暇そ!!!!!!!

大丈夫。僕もそう思う時あります。
でもこっちの方が楽だなあって思う時の方が多いので基本はこのスタイルです。

あ、プロテインは飲みますよ。

タンパク質、大事なので。

スモールサイズで生きる手段として

起業と聞くとどうしても「ビジネスマッチョ」をイメージしがちですが、僕はもっとこじんまりとした人が増えればいいし、そういう生き方が浸透してもいいと思っています。

僕は月12,3万円しか稼いでいません。

でもそれ以上必要ないのでもっと仕事をしようとも思いません。

もちろん、貯金は大事ですが、あまり仕事に傾倒すると時々虚しくなるんです。

「お金のために生かされている」そんな感覚に陥るのがものすごく怖い。

とはいえ、バイトも就職もちょっと嫌だ。
人に会うのが苦手なので在宅で働ける仕事。かつ、縛りは少ないほうがいい。

その結果として、新卒フリーランスです。

もしあなたが、
・そんなにお金はいらない
・人間関係が苦手
・勉強は嫌いではない

のであれば新卒フリーランスに向いているかもしれません。

いつき
いつき

ではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました